【さようなら原発 米沢のつどい(第39回)】
2016-10-26
【さようなら原発 米沢のつどい(第39回)】
講演「原発賠償と避難者支援―直面する課題はなにか」
〇 講師 除本理史 氏(大阪市立大学 大学院経営学研究科 教授)
◆ 日時 2016年10月29日(土)14時~16時
◆ 会場 すこやかセンター2F大会議室(電話 24-8181)
参加費 無料
原発を推進してきた政府・東京電力の責任は
避難者たちの現状を追い、
あるべき補償のかたちを探る・・・(著書 原発賠償を問うより)
支援について、何ができるのか。あらためて考えてみましょう。
除本理史(よけもと・まさふみ):
1971年神奈川県生まれ。専攻は環境政策論、環境経済学。
著書に『原発賠償を問う』(岩波ブックレット)、『公害から福島を考える』(岩波書店)、
『原発事故の被害と補償』(共著・大月書店)など多数。
スポンサーサイト